カテゴリー(県民の皆様向け): お知らせ

  • 保護中: 「令和6年度(第3回)タバコ問題を考える学術集会 in Fukushima」について

    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

    続きを読む

  • 経験を活かして感染症を予防しましょう!

    全国的な感染症流行期に入りましたが、県の報道ですでにご存知のように、本県でもインフルエンザそしてコロナウイルス感染症を発症する方が増加しています。 インフルエンザの症状は、 咳・頭痛・鼻水・咽頭痛(のどの痛み)などの上気道症状が主ですが、これらの症状に加えて、発熱(38度以上)、倦怠感(ひどいだるさ)、関節痛などが起こります。 一般の風邪と異なるのは、これらの症状が急激に表れることです。 今年コロナウイルス感染症の症状として報告されているものとしては、強い咽頭痛(のどの痛み)、発熱(38度~39度)、咳や痰、鼻水、頭痛、息苦しさ、倦怠感(ひどいだるさ)、消化器症状(吐き気・嘔吐・下痢)など…

    続きを読む

  • 母心(お笑いコンビ)ご出演!福島県医師会シリーズNo.89動画公開について

    10月26日(土)に放映しました福島県医師会シリーズ89の動画を公開いたしました。 お笑いコンビの母心にもご出演いただき、「骨粗しょう症」について楽しくわかりやすく学べる内容となっておりますので、是非ご覧ください。 放映日:令和6年10月26日(土)11:00~11:30 放送局:福島放送(KFB) 内 容:あなたの骨は大丈夫?~骨粗しょう症を正しく知って骨折を予防しよう~ 動画公開ページ:県医師会健康情報 http://54.168.167.177/health1/ ※令和6年12月1日~令和7年11月30日までの期間限定公開です。 …

    続きを読む

  • 福島県「県民健康調査」甲状腺超音波一次検査者資格更新講習会等の追加開催について

    令和6年度末(令和7年3月31日)で更新の対象となっている皆様を対象に第4回更新講習会等を開催いたします。 今年度開催する最後の講習会・実技研修会になりますので、資格更新要件を満たさない方は、この機会に受講してください。 第4回更新講習会 40名程度第4回更新実技研修会、 開催日時 令和7年1月26日(日) 10:00~ (1)更新講習会                  13:30~ (2)更新実技研修会 開催場所 ポラリス保健看護学院(福島県郡山市向河原町159番7号) 申込期限 令和6年12月17日(火) お申し込みはこちらから。…

    続きを読む

  • 福島県医師会新役員について(令和4年6月~)

    去る6月5日(日)郡山ビューホテルアネックスにおいて第155回福島県医師会定例代議員会を開催し、新役員が決定いたしましたのでお知らせいたします。 http://54.168.167.177/gaiyo/…

    続きを読む

  • 「准看護師を目指してみませんか?」リーフレット

    福島県医師会では、福島県内医師会立の准看護師養成所広報リーフレットを作成しました。先輩方の生の声や准看護師に対するQ&A等について掲載しておりますので、是非ご覧ください。 「准看護師を目指してみませんか?」リーフレット(こちらをクリック)  …

    続きを読む

  • 福島県医師会新役員について(令和2年6月~)

    去る6月7日(日)本会館において第151回福島県医師会定例代議員会を開催し、下記のとおり新役員が決定いたしましたのでお知らせいたします。 【会  長】 佐藤 武寿(再) 【副 会 長】 星  北斗(再)、矢吹 孝志(再)、木村 守和(新) 【常任理事】 石塚 尋朗(再)、新妻 和雄(再)、渡部 康(再)、原 寿夫(再)、今野 修(再)、 清原 尚(再)、黒田 直人(新)、仙波 哲雄(新)、坪井 永保(新)、齊藤 道也(新) 【理  事】 土川 研也(再)、市川 陽子(再)、田畑 裕(再)、大竹 健一(再)、星 竹敏(再)、 樋口 利行(再)、髙橋 清二(再)、中野 …

    続きを読む

  • 平成31年度特定健診・特定保健指導について

    *特定健診・特定保健指導とは *平成31年度集合契約情報…

    続きを読む