子ども医療電話相談事業

小児救急電話相談(#8000)のご案内

夜間などにお子さんの体調が急に悪くなったとき、身近に相談できる人がいないために、慌てて医療機関を受診されることが少なくありません。

しかし、すべての場合で緊急の受診が必要とは限らず、不要な受診がかえってお子さんや保護者の負担となることもあります。

この「小児救急電話相談(#8000)」では、看護師などの専門スタッフが、お子さんの症状や様子をお聞きし、家庭での対処法について助言します。必要に応じて、受診可能な医療機関の案内も行っています。

詳しくは厚生労働省の公式サイトをご覧ください。

小児救急電話相談(#8000)|厚生労働省