医師・医療機関の皆様
保護中: 令和6年能登半島地震に係るJMAT派遣について(関係通知まとめ)
(2024年2月26日)
3月9日までの活動をもって福島県医師会からのJMAT派遣は一旦終了することとなりました。 これまで...令和5年度福島県医師会移植医療普及啓発研修会の開催中止のご案内
(2024年2月22日)
研修会参加申込 各位
今週末(2月25日(日))開催予定の「移植医療普及啓発研修会」ですが、
東北地区において、緊急の臓器移植事案が発生したことから、
急きょ、開催を中止させていただくことになりました。
参加のお申込みをいただいておりました皆様におかれましては、
お詫び申し上げますとともに、中止についてご理解願います。
福島県医師会長 佐藤武寿
保護中: 令和5年度 福島県医師会医業承継研修会並びに医業経営研修会 合同研修会の開催について(Web併用)
(2024年2月16日)
日頃より、当会の会務運営並びに当組合の運営に種々ご協力賜り厚く御礼申し上げます。 さて、当会では、...日医かかりつけ医機能研修制度 令和5年度の修了申請について
(2024年2月9日)
日医かかりつけ医機能研修制度は、今後のさらなる少子高齢社会を見据え、地域住民から信頼される「かかりつけ医機能」のあるべき姿を評価し、その能力を維持・向上するための研修を実施することを目的に、平成28年4月1日に日医が創設した制度です。
実施主体は本研修制度を希望する都道府県医師会とされており、福島県においても平成28年度より実施しております。
つきましては、本制度の修了申請にかかる手続きをご案内いたします。
令和5年度福島県医師会移植医療普及啓発研修会のご案内
(2024年2月6日)
日頃より、当会会務運営に種々ご協力賜り厚く御礼申し上げます。
さて、標記研修会を来る2月25日(日)福島県医師会館において、別紙のとおり開催いたします。
つきましては、参加希望の方は別紙申し込み方法により2 月15 日(木)までにお申し込みくださいますようお願いいたします。
1.日 時:令和6年2月25日(日) 午後2時~午後4時
2.場 所:福島県医師会館
〒960-8036 福島市新町4-22 TEL:024-522-5191
3.対 象 者:福島県内の医師、医療従事者
4.受講定員:会場 50名/WEB 配信 定員上限なし
5.申込方法:
⑴会場参加希望の方
別紙参加申込書をFAX いただくか、下記URLからお申込みください。
会場参加専用申込フォーム ⇒ https://forms.office.com/r/jFPH3gw2qm
⑵ WEB 配信で参加希望の方
ZOOM ウェビナーで開催いたします。下記URLからお申し込みください。
WEB 参加専用申込フォーム ⇒ https://x.gd/sOEfw
※会場参加とWEB 参加で申込フォームが異なりますのでお間違いのないようご注意ください。
2月4日「令和5年度医療事務担当者研修会並びに医療従事者の安全確保に関する研修会 合同研修会」追加資料等について
(2024年2月4日)
①箱崎先生の講演の中の回答につきましては、下記よりご覧願います。
②アンケート及び受講証明書申込については下記よりご記入願います。
保護中: 令和5年度 福島県医師会医療事務担当者研修会並びに 医療従事者の安全確保に関する研修会合同研修会の開催について《WEB参加者専用ページ》
(2024年1月30日)
WEB参加者 各位 WEB参加の申し込みをいただいた方は事前に資料をダウンロードいただき、研修会参...保護中: 令和5年度福島県医師会専門医共通講習会WEB参加者ぺージ≪テスト掲載ページ≫
(2024年1月17日)
この度は、令和5年度福島県医師会専門医共通講習会へWEB参加のお申し込みをいただき、ありがとうござい...